1918件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-20 12月20日-05号

次に、整理番号第8号学校部活動地域移行に関する意見書提出についての陳情は、まず、採択すべきであるとの意見として、学校部活動地域移行に向けて様々な課題があり、子供たち学校地域に戸惑いの声も多く聞かれることから、本陳情事項は的を射ていると認められることから採択すべきである、との意見があったのであります。 

由利本荘市議会 2022-12-19 12月19日-04号

当初計画で平場の約半分を占める埋立地を取りやめたにもかかわらず、なぜ用地取得面積が30アールの減にとどまっているのか、純粋に、単純にその分の用地取得は不要と考えるのが一般的ではないかと思いますが、高低差が30メートルあるとの情報から、アクセス道路の取付けに当たり、勾配上の課題があるのかなどの解明を図るため、私はその理由生活環境課担当者から先般説明してもらいました。 

能代市議会 2022-12-07 12月07日-04号

初めに、提案理由でありますが、少子高齢化が進み、生産年齢人口が減少する我が国においては、複雑高度化する行政課題への的確な対応などの観点から、能力と意欲のある高齢期職員を最大限活用しつつ、次の世代にその知識、技術、経験などを継承していくことが必要となってきており、国家公務員については、令和5年4月1日から定年を現行の60歳から65歳まで段階的に引き上げる法改正が行われております。

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

そんな中でも、本計画にあるように、基本的課題である人口減少への対策が全ての重要課題を実現するためのキーワードになると考えます。また、私は、全ての分野別計画を実現するためにも、人口減少対策が一丁目一番地であるべきと考えます。まず、市長のこのことに関するお考えをお伺いいたします。 さきの一般質問で、私は、人口減少対策子育て支援を重点に行うべきとお話しいたしました。

由利本荘市議会 2022-11-30 11月30日-01号

また、観光や医療等、交通以外のサービスとの連携により、移動の利便性向上地域課題解決につなげる、モビリティー・アズ・ア・サービスいわき版MaaS推進プロジェクト視察を、南相馬市においては東日本大震災復興状況及び災害時の議会体制復興工業団地に整備された福島ロボットテストフィールド現地視察、第三セクターの阿武隈急行株式会社においては経営状況沿線自治体連携した取組や事業等についての意見交換

能代市議会 2022-09-29 09月29日-05号

また、小・中学校へのタブレット端末導入の効果について質疑があり、当局から、グループ学習の際に、児童生徒それぞれの進捗状況を教員が即時に確認できるほか、児童生徒自身インターネット検索デジタル教科書の活用により、必要な情報を取捨選択するとともに、映像、音声等のデータを自在に活用することで複数の感覚を働かせ、課題解決への学びが可能となっている、との答弁があったのであります。 

能代市議会 2022-09-12 09月12日-02号

今の災害に対する支援もしっかりと行われておりますが、人手不足は農家にとっても大きな課題となっており、この課題を解消することは産業としてさらに伸びていくことに直結することと考えます。そのためにできることは何でも取り組むというような強い思いで、ぜひこのたびの市役所職員の副業を解禁するということ、ぜひ進めていっていただきたいなと思います。こちらについて市長、再度お話、お考えをいただけたらと思います。

由利本荘市議会 2022-08-23 08月23日-01号

今後、この協議会を通して洋上風力発電に関連する先端技術先行事例を学ぶとともに、地域課題振興策などの情報会員相互で共有することにより、本市水産振興をはじめとする地域産業全体のさらなる振興につなげてまいりたいと考えております。 また、8月17日には、本市沖洋上風力発電事業者である秋田由利本荘オフショアウィンド合同会社地域活性化に向けた包括的な連携と協力に関する協定書を締結いたしました。 

能代市議会 2022-06-30 06月30日-05号

審査の過程において、二ツ井地域水道整備に関する意向調査実施の経緯について質疑があり、当局から、天神地区等からの水道整備に関する要望のほか、民営の簡易水道組合等において、今後の運営に当たり、水道施設老朽化後継者不足などの課題があることから、二ツ井地域の上水道及び公営の簡易水道を除く地区を対象に、水道利用等現状把握と仮に水道を整備した場合の加入意向について調査するものである、との答弁があったのでありますが

鹿角市議会 2022-06-23 令和 4年第4回定例会(第4号 6月23日)

初めに、発議第1号教職員定数改善義務教育費国庫割合引き上げを求める意見書提出についてでありますが、学校現場における様々な課題新型コロナウイルス感染症対策に伴う新たな業務も発生している中で、子供たちの豊かな学びや教職員の働き方改革を実現するためには、教職員定数改善や少人数学級の実現が不可欠であります。